患者様へのご案内
当院は発熱外来対応の医療機関です
当院は発熱などのかぜ症状の診察が可能です。発熱患者さんがみなコロナやインフルエンザというわけではなく、大きな病気が隠れていることもあります。診療時間内で対応しており、エリアを分けて発熱・かぜ患者さんの診療を行っています。
一般名処方加算について
後発医薬品があるお薬については、説明の上、一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。
明細書発行体制等加算について
領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無償で発行しています。発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨をお伝えください。
医療DX推進体制整備について
オンライン資格確認等システムによる取得した医療情報等を活用して診療を実施しております。マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。その他医療DX体制については、下記の通りとなります。
- オンライン請求を行っております。
- オンライン資格確認を行う体制を有しています。
- 電子処方箋を発行する体制をに向けては現在準備中です。
長期処方・リフィル処方せんについて
当院では患者さんの状態に応じ、「28日以上の長期の処方」を行うこと、「リフィル処方せん」を発行することのいずれの対応も相談可能です。
注意
長期処方、リフィル処方の有無や、適切な処方期間につきましては、患者さま1人1人の病状に応じて、担当医師が判断をさせていただきます。ご希望とそぐわない場合もございますので予めご了承ください。
※リフィル処方せんの留意点
- 医師が患者の病状等を踏まえ、個別に投与期間を判断します。(最大3回まで)
- 投薬量に限度が定められている医薬品)は、リフィル処方ができません。(貼付剤湿布等)
生活習慣病療養指導について
2024年6月1日より診療報酬制度の大幅改訂により、生活習慣病(二型糖尿病(自己注射の方は除く)、高血圧症、脂質異常症)の診療の際には、療養計画を文章化して発行(最低4か月に1回)実施する事が必要となりました。これにより、定期受診時において個別の治療目標を設定したうえで医師、看護師等ともに「療養指導」をさせていただきます。ご面倒をおかけしますが、事前の問診、文章署名へのご協力をお願い致します。
- 対象となる患者様 高血圧症・脂質異常症・糖尿病
- 療養計画書 当院、医師が作成した療養計画書へ、初回作成のみ署名をお願い致します。